03-5961-3121 〒114-0024 東京都北区西ケ原2-33-15 グランジャハイツ101 [ 診療時間 ] 平日 9:30~12:30・16:00~21:00 / 土曜 9:00~15:00(昼休みなし)[ 定休日 ] 日曜、祝日
「姿勢が悪い自覚はあるけれど…」
分かっていながらどうしていいかわからない人が多いと思います。
姿勢が悪いことでどれだけデメリットがあるかご存知ですか?
ということで今回は、見た目も健康も害する猫背について説明していきたいと思います。
まず頭の重さってどのくらいあるかわかりますか?
正解は、成人の人で頭の重さが約4〜6kgつまり体重の約10%です。
その重さを頚椎(首の骨)と、首や肩、背中の筋肉が支えています。
それが姿勢にどう絡んでくるかというと、首の角度で負担がどんどん増えてしまうのです!
首の角度が
15度になると12kg
30度になると18kg
45度になると22kg
60度になると27kg
60度になるとなんと8歳(小学校3年生)の平均体重に相当する負荷がかかります‼
あなたがスマホやパソコン作業をしている時にどのぐらい下を向いているか考えてみてください。
下の写真の左から2番目が60度位の角度です!
まずは「猫背」について説明します。
背中が丸まっていること?
うつむいていること?
どれも当たりなのですが、重要なポイントは
顎が前に突き出ていることです!
もし、ふとしたときに鏡を見てこういう姿勢だったなら…
それは立派な猫背です‼
それに、背中を丸めたままPCの画面を見ると、自然に顎が前に出てきますよね?
今の人はパソコンやスマホの影響で自然と猫背になってしまう環境ができています。
猫背いわゆる「悪い姿勢」なのは理解していると思います。
しかし、その「悪い姿勢」がどう影響するのかまで考えたことはありますか?
・肥満
・老けて見える
・肌荒れ
・むくみ、たるみ
・肩こり
・腰痛
・頭痛
・酸素不足
あすか鍼灸接骨院では下の4つ
頭痛、肩こり、腰痛、酸素不足に対しての施術は専門的にやらせてもらっています!
姿勢が悪いことで良いことはひとつもありません
原因としては
・長時間のPC、スマホ
これが一番の原因です!
デスクワークやテレワークが増えた今、避けることのできない流れですが
長時間PC(特にノートパソコン)やスマホを使用することでうつむいて顔を前の方に出すという、お手本のような「猫背の作り方」です。
できるだけスマートフォンは目線の高さに保ち、ノートパソコンではなくデスクトップを使い画面を目線の高さにして使うと◎。
・運動不足
筋肉の衰えは猫背に直接的に繋がります。
正しい姿勢を保つには筋肉が必要です。
また、血行不良は筋肉の柔軟性なども失ってしまうので、適度に運動して代謝を良くしましょう。
猫背を根本から治すにはどうしてそうなっているのかを正しく理解して施術を受けることが大切です。
猫背矯正で人気のコルセットだから大丈夫だろうと思い込んで購入→なんだか腰が痛くなった気が…
なんて経験がある人も少なからずいると思います。
姿勢は長い期間をかけ作り上げたもの(クセ)です。
正しい姿勢を手に入れるにはそのクセを修正し、日常生活でも気を付けないといけないこともたくさんあります。
例えば、姿勢を気を付ける、足を組まない、机といすの適切な距離と高さ、頬杖を突かないなどですかね…
「正しい姿勢」は一番楽に体を支えられる姿勢です。
猫背は知らぬ間に体に負担をかけ続けてしまいます。
あすか鍼灸接骨院の深部調整は骨格調整・筋膜調整・自律神経調整を組み合わせたものです。
身体を根本から改善し正しい姿勢を作りやすい状態を作りその人に合わせた状態へと調整いたします。
詳しくはお気軽にご相談ください。
厚生労働省認可
全国柔整鍼灸協同組合 会員
あすか鍼灸接骨院
東京都北区西ケ原2-33-15-101
☎03-5961-3121
接骨院のホームページ
https://kitaku-asuka-sekkotsuin.com/
接骨院のLINE
https://lin.ee/xnxjiWP
深部調整の予約
https://airrsv.net/asuka-shinkyu/calendar
交通事故・労災・各種保険取扱い
酸素カプセル・深部調整・発火頻度調整・骨盤矯正
交通事故治療・むち打ち
その他、疑問などあればお気軽にご相談ください
接骨院に来られる患者さんは
東京都 北区西ヶ原・北区滝野川・北区王子・北区上中里・北区中里・北区田端・北区堀船・北区十条・北区十条台
豊島区 駒込・巣鴨・西巣鴨・大塚・池袋・雑司ヶ谷
文京区 本駒込・千駄木・向ヶ丘・白山・小石川・千石
板橋区 板橋・仲宿・加賀・稲荷台・本町
埼玉県 川口市・戸田市・蕨市・和光市
などの近隣から接骨院に通われている方が多数いらっしゃいます。
本郷通り・明治通り・北本通りからも近いので車でも通いやすいです。
お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
南北線西ヶ原駅から接骨院まで徒歩3分
JR京浜東北線王子駅から接骨院まで徒歩7分
JR京浜東北線上中里駅から接骨院まで徒歩10分
JR山手線駒込駅から接骨院まで徒歩15分
都営三田線西巣鴨駅から接骨院まで徒歩13分
コミュニティバス王子駒込循環 一里塚バス停から接骨院まで徒歩30秒